私たちの衣食住のすべてにかかわるアイテムの品揃えがトップクラスの無印良品。
そんな無印良品の中でも、多くのメディアで話題になっているのが「レトルトカレー」です!
種類も多く、味も本格派で美味しい!と評判です。
中でも辛くないカレーシリーズの「0辛」は、辛いのが苦手な方だけでなく小さな子供をもつママさんたちからも注目されています。
この記事では子供におススメなカレーの気になる価格やカロリー、一緒に食べてみた子供の感想とあわせてご紹介します。
無印良品 子供におすすめ0辛カレー 価格とカロリー
辛さだけを除き、カレーのスパイスやハーブはちゃんと入れて作ったのが0辛カレーです!
▼価格とカロリーがこちら
辛くないグリーンカレー | 350円(税込み) | カロリー224kcal |
辛くないスパイシーチキンカレー | 350円(税込み) | カロリー306kcal |
辛くない国産りんごと野菜のカレー | 290円(税込み) | カロリー138kcal |

どれも買いやすい値段!
無印良品 子供におすすめ0辛カレー 感想
実際に食べてみた感想です。
個人差はあると思いますが参考にしてください!
辛くないグリーンカレー
家じゃなかなか作らないグリーンカレーに子供も興味津々。
見た目も香りも普段のグリーンカレーと変わりません。
けれど一口食べてみてびっくり!本格的なグリーンカレーそのものなのに、まったく辛くないんです!辛さがない分、ココナッツミルクとレモングラスなど、ハーブとスパイスの風味をじっくり味わうことができました。たけのこはシャキシャキで鶏肉はホロホロと柔らかく、触感も楽しめます。
【子供の感想】
「スーッとするから夏っぽい」
「スープみたいだから、次はうどんと一緒に食べたい(確かに麺とも相性良さそうです!)」
「辛くないからママと同じものを食べられて嬉しかった!」
辛くないスパイシーチキンカレー
チキンがゴロゴロ入っていて、見た目から食欲をそそられます。
チキンとルーという、シンプルでありながらもたくさんのスパイスの香りとコクが味わえました。個人的にはトーストがおススメ!サクサクのトーストにルーが染みこんで、子供もペロリと食べてくれました。
ご家庭のアレンジで野菜を増やして具沢山カレーにできます。
【子供の感想】
「お肉がいっぱい入っていて嬉しい!」
「ルーだけになっても、味がずっと美味しい(12種類のスパイスが味に深みをだしているからですね)」
辛くない国産りんごと野菜のカレー
名前とパッケージ写真からして子供が好きそうなカレーです。
雰囲気はキャラクターカレーと似た感じなのかなぁと思っていましたが、ごはんの上にかけてみると具がゴロゴロ!具材の形が残っていて、より一層美味しそうに見え子供も喜んでいました。
味は野菜の甘みのベースに加え、いつもとは違ったスパイスの風味を感じられます。同じ商品で小さめサイズ(税込190円)も販売されているので、まさに子供にぴったりです!
【子供の感想】
「甘くて好き!またこれがいいな」



これが一番好きそうでした。
今回無印良品のカレーを食べてみて、辛みがなくとも満足できる本格的な味わいに驚きました。普段の料理では使わないスパイスも、カレーでしたら味わうことができるので子供のスパイスデビューとして食卓に出すのもいいですね。
ぜひ無印良品でカレーのレパートリーを増やしてみてください!